時には優しく、時には厳しく 日々思ったことを綴っています
by zopf-rie
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2023年 11月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
やっぱりここ(Zopf)は、いい*
やっぱりここ(Zopf)は、いい*_d0056067_74629.jpg


早朝はかなり寒かったですが、早く植えなくてはいけないと気ばかりせいていた球根を、やっと全て埋める事が出来ました。
ぎりぎり冬支度に間に合ったかな〜?。
庭仕事に手が回らなくって、気がつけば落ち葉もいっぱいで、季節の移り変わりの早さに私だけ取り残されていると思いました。
あ〜〜〜「休んでられないよね〜」
自分に納得させるように、苦笑いしながらつぶやいてみました。

催事催事と続き、昨日のメルセデスベンツのお仕事と、もう〜目の回る様な忙しさが続きました。限りなくドMの私も、さすがのプレッシャーにもう押しつぶされてダウンしています。
本気で「くたびれました〜」
(T_T)。。。。

正直、このお仕事は申し訳ないのですが、私は乗る気ではありませんでした。
そもそもお話は突然舞い込み、お受けするのが適切なのか、例えば何かZopfの為になる(スタッフの力を付ける為にとか〜店の名前を売る為に?wとか〜)必要性をとても感じ得なかったのです。
ベンツはドイツの会社なので、『ドイツパンをイベントで振る舞いたい』との希望から、ドイツパンで著名なパン職人を捜したところZOPF店長に行き着いたと言うのが経緯だったようでが、=これは大変光栄なお話ではありますが、さてその方法やら具体的な形式は全くの白紙であり、どのように「振る舞うのか?」とか、どう「お客様に喜んで頂くのか?」など、『イベントの中のZopfの在り方』は、解らなからなかったのです。模索の日々が続きました。

簡単に「パンを提供すればいい」などと言われても、何百人も押し寄せるお客様に楽しんで頂きながら〜イベントを成功させるというのは、かなり難しいものだと思いました。なんたって〜イベント会社なんて専門職があるぐらいですから〜この世界にも色々なノウハウがあり業があるのでしょう。
そこに即席のスタッフを使い、勝手の解らない簡易なキッチンなどで、一体どこまで質の良いそして出来ればZOPFらしさを出した仕事ができるものか、今回はまさに、その限界への挑戦だったように思います。
良く人は「自分の出来る範囲の事を精一杯やればいいのよ」と言います。しかしそれは、仕事には、通用しないと思うのです。
少なくとも私はそう思っています。
なぜなら仕事には求められた「期待」であり、達成すべき「目標」、悪く言えば「ノルマ」が本来課せられているからです。そして仕事を引き受けるという事は、依頼主の意図/主旨を充分汲み取りそれに十二分に応えられなければいけないでしょう。
そうしなければ、その仕事はが成功したと言えないと思っています。
「出来る限り頑張った」なんて評価は、自己満足に過ぎないだけと思いますしね。
私にはちょっとした転職でもしたかの心境の仕事になりました。

結果から言えば、とりあえず大きな失敗やアクシデントは無く終えられました。
パンを召し上がって頂いた多くのお客様からは、「美味しかった」とのお声も沢山掛けて頂き、「お店はどこ?」とお声も掛けて頂きました。
とても嬉しかったです。

けれども、それが本当に成功であったのか?
他に違う方法は無かったのか?
もっと他の事を私達は出来なかったのか? などなど、その結果は、正直に言わせてもらうなら分からないです。
残念ながら計り知る経験値も無い自分が悔しいほどです。
きっと1ヶ月後とか1年先とかに、「また(イベント)お願いします!」なんて〜お声をかけて頂けた時が来たら、解るのでしょうかね。
だっはははは〜

ちょっと不消化気味の感じもありますが(笑)、ま〜途中でパンが不足するとか〜「美味しくない」と言われる事も無く、スタッフと笑顔で終えられた事は本当に良かったです。

「もう今年の私の仕事は終わったわ〜」などと暴言を吐きながら、ZOPFの中をうらうらと歩きながらあちこちでスタッフに絡んでいると、優しいスタッフはその呑気な姿に「仕事は無事に終わったんだな〜」と悟るのか、昨日の詳しい結果など聞かないで、私のたわいもない会話につき合ってくれています。
「やっぱりここはいいわ〜」
Zopfの中でとぐろを巻いて、しばし休みたいと思いました。
by zopf-rie | 2008-10-27 07:46
<< 楽しい〜 >>