時には優しく、時には厳しく 日々思ったことを綴っています
by zopf-rie
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2023年 11月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
カツサンドの食べごろは、出来立てすぐです
カツサンドの食べごろは、出来立てすぐです_d0056067_9415932.jpg


私の車さー
まだ来ない (T^T) 
カタログを見て妄想にふける毎日だよ...

つまんないわーーー
盛上がれないのよねーー★


車を買ったのは、ただ「カッコイイ」と思っただけでは本当はない。
昨年自動車ディーラーへ就職した次男坊から「車を買う楽しさ」と「車を乗る楽しさ」を時にふれ聞かされて、そんな思いを私も体験したくなったからもあった。

車は安い買い物ではないから、買うとなれば、価格通りの価値を得るのはもちろん、色々なサービスであったり、ディーラーが持っているイメージなども含めた付加価値みたいなモノを存分に味わってこそだと次男は言うのだ。
 ホッホー o( ̄ ^  ̄ o)  
興味津々である。

というのも前回購入した車で、私は全くディーラーを活用しなかった。
ちょっとした故障や傷も自分で町工場へ持ち込んで直してしまったし、そういうもんだと思っていた。
ところが聞けば、ある程度 起こりやすいトラブルに対しては、元々サービスの範囲で直す約束がなされていたりもするし(契約時に説明されているみたいです)1台につき具体的に何万円なんてサービス範囲もあって、対応してくれるのだと言う。
まあ あらかじめその分高く買っていてるというのだろうけど...
 Σ( ̄□ ̄;) マジ?!
ってことは私、最優良のお客様?!
息子はそんな私を知って思いっきり馬鹿にした訳だ!!
  (●`ε´●) BU--
父親に似て、痛いとこを付くのは次男坊も上手である。。

こうなると、損した気分になるのが人間だ!
私は無性に腹が立ったのは言うまでもない(笑)

とは言え、普段は自分がサービスをする側で働いているからか、妙に店側に気を使っちゃうところがあって。ワガママ言えない私。
 ( 〃▽〃)  だってぇ
近所に外食に行く時だって、忙しくなさそうな日を選ぶし、混み合って来たら、そそくさと「もう帰ります」なんて手をあげてしまったりして。よっぽどな事でもない限りクレームなんてのもしたことがない。

ところがなんだ。次男坊から聞かされる、お客様の奔放ぶりは凄いのだ!
なんでも、車選びの試乗車で1泊旅行しちゃう人だっているんだとか?!
 !(◎_◎;) そんなのあり?
そんな世の中なの? 私は仰天したさ。

でね、そんなワガママを言って来るお客様も、それはそれで「車好き」だからだから、「面白かった」とか聞かされるのも、あれこれ不具合を聞かされるのも、ディーラーとしては楽しいのだと言う。
 ほ〜お ( ̄□ ̄) さすが車好きが集まる会社だ。
逆に遠慮しちゃって、気負い過ぎちゃってた自分を反省した。
と言う訳で
全部楽しんでみよう!と思ったののが、今回の車購入への経緯なのだ!!
*\(^o^)/*  
「何も解らないおばさんなんですぅ〜」って言いながら各ディーラーを回るのは面白かった。
中には「ここは高い車しか売ってない会社ですよ〜」って、そこから教えてくれた営業さんも居たりして、どんだけアホだと思われたんだか...ww
でも6回ぐらい聞かされたら逆に印象的で、愛のある営業マンだと感じた。ちなみにL社。
V社では、きっと女性は「窓の形が王家に伝わるフォークの形」なんてトークに弱いと思ったんだろうけれど、私には響かず撃沈。
B社は、サイズが大きい方がカッコイイ車なのであきらめた。
A社は、営業がクールなのが売りなので、今回の私には合わず。
とそれぞれ吟味をし、迷いに迷ったあげく、やっぱりL社に惚れてしまったんだけども、、、

最後は車の事をよく知るだけでなく、私の事もとってもよく知る次男坊が
「ママ、車はカッコいいだけじゃダメだんだよ。山を登り 水の中を走れる機能がある車じゃないんでしょ?ママに必要なのは止まってくれる機能だったり車線からはみ出たら教えてくれる装備じゃないの?」と諭された。
ヽ(;▽;)ノ イヤ〜ン
私もロクデナシになってみたかったのにーーーっ

で、日本人に1番ピッタリ合うであろう国産車に決まった
のでした。
 o(`ω´ )o  装備はフルにしてみたし!!!
来たら直ぐに、タイヤをぶっといのにはきかえてやる!
やる気満々だぜっ
どーだー!?

早く来て〜〜〜〜〜
もう待ち切れーーーん


 
by zopf-rie | 2015-05-31 09:58
<< 亭主元気でナンチャラ〜〜 お仕事いっぱい〜 >>